ヒデキマツバラの猫道Blog

愛猫家ミュージシャン、ヒデキマツバラのキャットウォークブログ

実写とCGが融合した初のポップアート動画『ラ・プリマヴェーラ』名場面集 - 52 Months to Make It Happen -

 

実写とCGを融合させた初の動画「ラ・プリマヴェーラ

構想を練ること4年、制作期間4ヶ月かけて作り上げたポップアート風の音楽動画です。

 

今日はそのキャプチャー画像を一緒に見ていきましょう。

すでに動画をご覧になった方も、新しい発見が待ってるかも^^

 

春風の運んできたハートの種が、雪解けの黒い大地に撒かれると

タイトルバックから現れた万華鏡

花のように増殖していく万華鏡

花に群がる蝶々をイメージした振付

次々と開花していく花々

実写とCGのポップアート

羽根状の衣装は「イシスウィング」という中東系の舞踏用小道具

イシスとは古代エジプトの女神

なんか昔のインベーダーゲームみたいな絵面だね^^

今度はアサガオっぽい^^

優雅なイシスウィングは見た目に反して全身を酷使するから、歌う時は動きをセーブしないとまともに歌えません^^;

宇宙空間に桜が散ってるように見えませんか?

万華鏡+マルチスクリーン効果で、僕の顔が桜の花、イシスウィングが桜吹雪に♪

イシスウィングをひと振りするだけで、劇的に見え方が変わる!

まるで花の銀河♪

まばたきしてる間に、次のコマでたちまち印象が変わるというね^^

そしてサナギになった僕は

やがて

羽化の瞬間を迎える!

さぁ、君は蝶々だ!

いざ、羽ばたけ〜!

この迫力、大型テレビで体感してください!

まだまだ終わりませんよ〜!

ここから第2部に突入^^

後半は、めくるめくサイケデリックな色調

夢を創ってる時が一番幸せな男、ヒデキマツバラ♪

全編を通して登場する不思議な幾何学模様は、装着しているイシスウィングや極太ベルトがモチーフなのです!

クリエイティブなことしか頭の中にない男、ヒデキマツバラ !

どのコマを切り取ってもポップアート

自分にしか創れないものを創りたい!の一心で4年と4ヶ月

蝶々が羽ばたいてるのを真正面から見たような麗しい動き

そりゃ、嫁さんの来てがなくて当然だよ(笑)

最後にイシスウィングを外してフィナーレ

 

いかがでしたか?

動画本編はこちらからご覧ください。

 

ブログランキングに参加中です。いつもサポートありがとうございます。

 

●関連記事