ヒデキマツバラの猫道Blog

愛猫家ミュージシャン、ヒデキマツバラのキャットウォークブログ

なかなかピアノが上達しないのはどうして? - Just Before The Dawn -



「なかなかピアノが上達しません」

そんなお悩みをお持ちですか?

 

理由は3つに分かれます。

ピアノ講師として1つ1つ解説していきましょう。

 

 

理由①  明らかに練習不足

本当にあなたに足りていないのは、練習量ではありません。

やる気(=モチベーション)です。

 

ピアノを始めた原点は何ですか?

あなたは、なぜピアノを始めたのですか?

何に憧れてピアノを始めようとしたのですか?

 

思い出してください。

あなたに必要なのは原点回帰です。

 

音楽の正体を知りましょう

音楽とは何でしょう?

「楽譜通りに弾けば音楽になる」と思い込んでいませんか?

そんなものは魂の抜け殻に過ぎません。

 

音楽とは「生命力の塊(かたまり)」

様々な音に色をつけ、香りをつけ、味わいを乗せ、物語が始まった時、音楽が躍動を始めるのです。

 

味のない料理はイヤですか?

気の抜けた飲み物は?

だったら、なぜあなたは味気ない音楽人生を過ごしていられるのでしょう?

 

理由②  練習を2日3日サボっている

ピアノ演奏ほど高度なテクニックが要求される技術は、他に例がありません。

「今日練習して明日やらない」を繰り返す限り、いつまでたっても上達できないのは当たり前。

袋小路でウロウロしながら、目的地にたどり着けることがあるでしょうか?

 

ローマは1日にして成らず

ひと昔前まで、知識や技術を得るには膨大な歳月と費用を要しました。

それが今の時代では、週末のカルチャークラスに通うだけでマスターできてしまいます。

ただし、ピアノを除いて!

 

ピアノは指先で鍵盤を「叩く」ものではありません。

ピアノは指先で鍵盤を「奏でる」ものです。

たとえ音楽講師であっても、この違いをきちんと理解できている人は驚くほど少数です。

 

それにピアノ曲は、カラオケのレパートリーとは違います。

時間と努力を費やして得た演奏技術も、練習を怠ればたちまち失われていくばかり。

それは僕らとて同様で、ブランクが空くほど演奏技術は急激に衰え、ついには指先まで回らなくなってしまうのです。

 

本物の音楽を体感できる唯一の場所

中途半端な練習しかできていないあなたに、アドバイスがひとつ。

プロのピアニストのリサイタルを生で体感しましょう

 

「CD、DVD、動画を鑑賞するのでは不十分なんですか?」

はい、不十分です。

 

それらは参考になるかもしれませんが、記録されたものにすぎません。

そこに記録できないものこそ、あなたが体感すべき音楽の真髄なのです。

 

この地球でコンサートホールほど芸術が宿った場所はありません。

あなたがホールの大空間に足を踏み入れた時から、物語は始まっています。

本番が始まる時のあの空気感、プロが精魂込めて演奏する「本物の音楽」、その豊かな響きと迫力を大観衆の中で体感してください。

 

ケチくさいことは、やめにしましょう。

動画の流し見や、無料のアマチュア演奏会で満足するのは。

それらは暇つぶしにしかなりません。

それより、あなたを心の底から揺り動かす「本物」を体感しましょう。

 

あなたの魂に「最上の糧」を与えてください

ピアノは、そんなあなたが奏でるにふさわしい楽器なのですから。

 

理由③  上達する直前の段階にいる

あなたは毎日、ピアノに励んでいるんですね。

素晴らしい!

もうひと息のところまで来てますよ!

 

毎日練習してるのに上達しないあなたへ

僕からのアドバイスは「過ぎたるは及ばざるが如し」

ピアノを頑張るあまり、力んでしまっては逆効果。

「弾けた/弾けない」で一喜一憂するほど、ピアノ芸術は単純ではありません。

 

まずは、これまでの思い込みをポイしちゃいましょう。

ミスしちゃいけないと思い込んでませんか?

 

ミスをするからこそ上達できるのです。

あなたはもう自分にバツ印をつける必要はありません

 

ミスすることを自分に許しましょう

ミスを重ねるほど、あなたの演奏力は成長を遂げます

ミスこそ「成功の種」なのですから!

 

それと、もうひとつ。

練習の合間にティータイム等、くつろげる時間を設けてはいかがでしょう?

気晴らしの読書もいいでしょう。

*ただしスマホには触れないで! 集中力を奪うSNSはくれぐれも後回し! 練習中もマナーモードで!

 

ピアノを奏でる最難関の技術は「脱力する技術」です。

指先から手首、肘から肩、上体から下半身を含めた体幹。もちろん気持ちの上でも。

すべてが脱力できた時に初めて、鮮やかなパフォーマンスを発揮することができるのです。

 

夜明けは一番暗い時間帯から生まれる

It's always darkest before the dawn.(いつだって夜明け前が一番暗い)

──シェークスピア作「マクベス」より

 

どんな暗い夜にも、希望の朝陽が射してくる。

つまり「思い通りにいかず困難な状況が続いても、必ず報われる時が来る」という意味。

 

ピアノが上達する直前は、弾き込んでも弾き込んでも下手くそな期間が続きます。

僕自身もそうだったし(今でも新曲に挑むたびにそうですよ!)レッスン生を見てても同様です。

 

その時期を超えたら、ある日突然、右肩上がりに演奏が上達していきます。

大半の人がその時期を乗り越えられず、自身に失望してピアノを諦めてしまうのですが。。。

 

あなたは「夜が暗いままで、太陽が昇って来なかったらどうしよう?」と怖れますか?

そんなことありませんね。

第一その時間帯、あなたはまだ熟睡中のはず(笑)

 

だからそう、あなたの演奏力もまだ眠りについているだけ。

いずれ太陽が昇るように、あなたの実力が目醒める時がやってきます。

 

あなたの夜明けは必ず来る!

数々のレッスン生を見てきた僕が保証します。

 

あなたにとって何よりも必要なのは、リラックスすること

そして、自分の可能性を信じることなのかもしれません。

 

ピアノ好きなあなたへのメッセージ

ピアノ好きなあなたは、ピアノからも愛されています

そのことを忘れず、演奏を通じてピアノとの対話を深めてくださいね。

そうすれば、あなたらしい音が返ってきますよ^^

 

 

ランキング参加中です。1日1回だけポチできます^^


 

 

ピアノ体験レッスンのお申し込みはコチラまで

https://miminowa.jp/information/

オンラインでもレッスン開催中です。

 

 

●出演者&スタッフ募集●

スタッフ枠が埋まりました。お申し込みありがとうございます!

 

お申し込み/お問い合わせは「美美の環LINE公式サイト」のチャットにて承ります。
まずはお友達登録から

友だち追加

 

 

◾️ヒデキマツバラ4Kリリック動画 第9弾◾️️️
初のアニメーションビデオは母性愛あふれるアバブ&ビヨンド『グッド・フォー・ミー』

 

◾️ヒデキマツバラLIVE動画◾️️️
大人気のポール・モーリア楽曲より『ペガサスの涙』編曲と振付を手がけました🦄

 

◾️ヒデキマツバラ4Kリリック動画 第8弾◾️️️
南洋へ旅立つ夢見心地なガイ・シグスワース『シュラーヨ(愛しき人よ)』沖縄方言で歌われてます⛵️