ネコのいる暮らし
はろ〜 ボクはマック ヒデキパパは 大掃除でバタバタ 押入れの中身をドンドン出して おかたづけ わ! 押入れ すご〜く広くなっちゃった! ボクの新しい遊び場! さっそく押入れ探検を始めた すると ヒデキパパが言うの 「マックはお気楽でいいねぇ パパはネ…
亡き母のお手製クッションをベッド代わりに ご満悦のミニ嬢ちゃん 愛猫ミニが、まだノラネコだった子猫時代のこと。 右目が細菌に感染して弱っていたところを、僕の妹が保護して病院へ連れて行きました。 こうして大手術の末、ミニは一命を取り留めた代償と…
片目のミニのことを誰よりも愛したのは亡き母でした ネコに投薬するの、ひと苦労ですよね^^; 今日の記事がご参考なれば幸いです^^ ちなみに、これまでの記事を読まれて心配の声が寄せられました。 「ヒデくんちのネコちゃん、そんなことになってたなんて...…
前足ポーズが可愛いミニちゃん 抱っこしながらの自撮りって難しいなぁ^^; 老猫を飼っていると、思いがけない病気に次々と見舞われるものです。 まだ若いニャンコの飼い主さん方にも、将来的に何か参考にしていただけるといいなぁ。 そんなことを思いながら、…
ミニ嬢ちゃんはお人形さんが大好き 愛猫ミニは18歳。 人間の年齢で言えば、90歳のおばあちゃん。 それでも、どこか「お嬢ちゃん」って呼ばずにいられない愛らしさがあって。 今でも「ミニ嬢ちゃん」って呼びかけているのです。 ◼︎関連記事◼︎ 怪獣になったミ…
東の空に昇ってきたお月様。まるで夜空に描いた幻想的な油絵✨ 昨夜の皆既月食、ご覧になりましたか? 宇宙マニアといたしましては、暮れゆく空から満月が昇ってきた時点でソワソワ^^ 18〜22時という時間帯もタイムリーでしたね。 何度もベランダに出ては、世…
膝の上のミニ^^ 老齢にさしかかった愛猫ミニ(18)が、体調を崩してから16ヶ月め。 今日もスキンシップがてら、僕の膝の上で点滴タイムです^^ 安心しているのでしょう。 針をプスっと刺すと、この通り。 スクッと座って、じっと良い子にしてます。 幸せの証 真…
僕のデスクチェアでスヤスヤ眠る、在りし日の黒猫マック もしも、別れを糧にできるとしたら、自分には何ができるだろう? 最愛の母を亡くした時も、そんな風に考えていました。 涙にかき暮れ、悲しみに溺れる時間は必要です。 でも大事なものたちとの別れを…
昨年暮れに相次いで亡くなったチロ(17)とマック(6) 大切な家族であり、自分の息子のようだった愛猫たち。 前回記事に書いた通り、この5月連休にお骨を土に還してあげました。 悲しみをパワーに変えよう チロ&マックと楽しむウェルカムドリンク チロ&マッ…
黒猫マックとミニ姉ちゃんは仲良しこよし 5月連休、例年どこか1日は雨に降られるものです。 でも今年はずっと五月晴れが続きました。 まるで、あつらえたように。 旅立ちの朝 別れのデジャ・ヴ ハートが半分こ 骨壷2個分の青空 旅立ちの朝 旅立ちの朝 陽だ…
日曜日 黒猫マックの急逝 月曜日 黒猫マックのラウンジタイム 火曜日 黒猫マックの鼻ちょうちん 水曜日 黒猫マックのメッセージ 木曜日 黒猫マックの旅立ち 日曜日 黒猫マックの急逝 最愛の我が子、黒猫マックが天に召されたのは、日曜日の夜でした。 チロの…
「ボク、チロ兄ちゃんのそばに行くね」 黒猫マックのお話。 前回記事からの続きです。 ●前回記事 一縷の望み 天晴れマック お大事に 想い出のお散歩 一縷の望み 退院してからも、黒猫マックは寝床に伏せっぱなしでした。 心不全の苦しみと、大好きなチロ兄ち…
黒猫マックは いつだってチロ兄ちゃんのそばにいました 今年も2/22猫の日が近づいてきましたね。 我が家の愛猫チロ(17) と マック(6) について、度々ブログで取り上げてきましたが、昨年末いくつか公開しそびれていた記事がありました。 シリーズ連載「想い…
ミニと青空。立春を迎えて気持ちよくひなたぼっこ^^ 日の光が春色に輝き始めました。 そばを流れる川面までキラキラして、穏やかにのんびり流れています。 今年も立春を迎えましたね。 さて昨日は節分。 春を迎え入れる前に、やっておきたいことが2つありま…
赤ワインベースの創作カクテル ベリー・ベリー・キティー 粉雪の朝 最短距離 ブロガー冥利 エピソード① ユーモア エピソード② 感受性 エピソード③ 自発性 エピソード④ 懐の深さ 幸せへの道しるべ 粉雪の朝 イベント前夜、イブの夜だということも忘れ、パーテ…
4本足とも招き猫のマックです(笑) 4年前の秋、生まれて初めて作った童謡があります。 黒猫マックのことを歌った『けいとだま』 明日のクリスマスLIVEで、弾き語りします。 想い出の黒猫マック(第1夜) 想い出の黒猫マック(第2夜) コロコロ黒猫マック …
2021年も残すところ、あと10日。 年内のスタジオレッスン/オンラインレッスン/オンラインセラピーも昨日で終わり。 今日から3日間のオフを利用して、クリスマスイベント準備に追い込みです! 翼を広げて 最初で最後の冒険 死から再生へ ソングライターの…
我が家の陽だまり 嘆きは癒しの第一歩目 ALONE AGAIN そよ風と空耳 星のように 花のように 嘆きは癒しの第一歩目 愛猫マックの死から1週間、そして愛猫チロの死から2週間たちました。 「かける言葉が見つかりません」 ブログを読んで心配された読者の方々…
僕のパジャマに潜りこむマック 昨日朝、黒猫マックを火葬しました。 北風の強い前日までと打って変わり、小春日和のおだやかな朝でした。 黒猫マックとの出会い〜最期を看取るまで 涙の日々 黒猫マックと交わした約束 涙の日々 マックの死は、こたえました。…
チロが亡くなって1週間も経たない、先日の日曜。 黒猫マックまでが、息を引き取りました。 突然のことでした。 マックが入院していたことは、前々回のブログ記事冒頭で少し触れた通りです。 マックの緊急入院 黒猫マックとの出会い ネコ息子 虐待の後遺症 …
今週明けに亡くなった愛猫チロ。 その日以来、毎日やることリストの中から、チロの投薬・点滴の項目がなくなりました。 今にして思えば、そんなつらい日課でさえ、生命あってこそ共有できる幸福な時間だったんだと痛感しています。 前回に続いて、今日はチロ…
闘病中のミニ、天に召されたチロ、入院中のマック 帰宅すると、一番に玄関で迎えてくれるチロ。 騎士のように家中を見回り、我が家に出入りする人を歓待してくれるチロ。 僕の母が天に召されてこの2年、片時も僕のそばを離れず、後追いしてくるチロ。 そん…
急に気温が下がって、ぐんと秋めいてきましたね。 朝からキッチンでコトコト、ジュージューするのが嬉しい季節になりました^^ 手作り朝食は、トルティーヤからホットサンドに模様替え。 もちろん、カフェオレはホットで。 さぁ、家中の窓を開けましょう。 生…
この前、8月1日にバースデーを迎えました メッセージやギフト、色々どうもありがとうございます! 同時に、当ブログが5周年を迎えました 6年目もよろしくお願いします^^ ネコ年齢 チロの激ヤセ 僕が目覚めて最初にすること ミニの出血 幸せのミニタイム …
昨夜から何かと不穏続きです^^; 地震、カミナリ、大雨、そして度重なる警報アラート。 その都度、ベッドで一緒に寝ていたニャンコたちが目を覚ましまして。 チロに至っては、爆発かと思うような雷鳴の轟音に圧倒され、転げるようにベッドから飛び降りたほど…
水をたたえた川と青い空に包み込まれた広島平和公園をのぞむ 原爆の日の今日。 広島で生まれ育った者として、毎年8月6日が来ると特別な想いを抱く。 生死を分けた噂 我が家の習わし セミの合図 マックのお祈り 生死を分けた噂 75年前、新型爆弾が落とされ…
先日の誕生日のこと。 遅いレッスンを終わらせ、少し上等なお寿司を買って帰宅。 届いたカードに目を通しながら、ひとりささやかにバースデイの晩餐をとりました。 トムキャットたちの祝意 ひとりっきりのバースデイ エスパー E シック シック シック 美美の…
今日もボクはチロ兄ちゃんのそばにいる 申し分ない朝の異変 チロ兄ちゃんの災難 お手柄マック 冷めた朝食 申し分ない朝の異変 6月のその朝は快晴でした。 家中の窓という窓を開けたら、清々しいそよ風が駆け抜けてゆきます。 僕は上機嫌で朝食を手作りして…
前回の記事以来、パコにお見舞いメッセージが数多く寄せられてきました。 どうもありがとうございます。 hidekimatsubara.hatenablog.com おかげさまで今日パコが退院することができましたので、お礼方々ご報告させていただきます。 もう二度と会えないかも…
パコは寒がりや。 7月になっても電気ストーブつけて!とおねだりしてくるほど。 そんなパコにとってのパラダイスは、暖かいケーブルテレビ本体の上^^ hidekimatsubara.hatenablog.com 上記記事でご紹介した通り、パコは我がニャンコ達の面倒見の良いお姉ち…